Information

ナティティCasa de Pazでの給水の様子(動画)

ナティティのテロ紛争避難民の家・Casa de Paz(平和の家)に手掘りで深井戸を堀削し、毎日配水活動を行い、地域住民から「助かる!」「安全な水が得れるようになった!」「ありがとう!」といつも感謝の声をかけてもらっています。

井戸のポンプからダイレクトに外壁まで配水管をつないでいるため、ポンプへの圧力・負荷がかかり、水の出が不安的になっているため、2023年に資金調達をして、タワー型の給水塔を整備し、安定的に給水できるように計画しています。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください