2018年1月7日。 モザンビークにも進出している株式会社ヤヒロの八尋大八さんの主催で、 福岡市にて新年会を行いました。 八尋さんの人のつながりで、たくさんの方にお集まりいただき大感激。 ディレクションもしていただいたので、私はいつもの講演・公演より自由に 動けたため、一人ひとりとお喋りする時間もとれ、 我道を創造するお一人ひとりの生き様に、力をもらった2018年のはじまり。 これまで追われるようにNGOモザンビークのいのちをつなぐ会の活動をしてきて エネルギーを出力することばかりで、もっと視野を広げて、自分の脳内をシェイクし まっとうな方法で、まっとうな社会を創る一欠片の力になるべく 自分のあり方や、考え方、またNGOの戦略(というほど大げさなものではないですが)を 考えて、実行していきたいと思っています。 去年は、現地での身近な人の病気、死、そして、いつもながらのトラブルと これまで活動してきた年のなかでも、いちばん、しんどい年でもありました。 ひとは生きている、それだけで他者や社会に影響を与えてしまいます。 それならば、よい影響を与えるように、思考し、動いていきたい。 エゴから、共生へ。 ひとがつながって、よりよい明日、未来を その前に、ひと、ひとりが一日一日を生き抜くためには 誰もがどこかで「覚悟」する必要があるんではないかと、常々考えています。 その「覚悟」を、みなで分担することで、ひとりに重くのしかかる責任の重みも 軽やかになると思います。 自分を超え、人とともに。 人を超えて、社会のために。 今年も、地道に、歩んでまいります。![]()
![]()
![]()
Information
新年会!in福岡
